ベネッセが再発防止策を報告

ベネッセコーポレーションで大量の個人情報が流出した事件で、親会社のベネッセホールディングスの原田泳幸社長は、17日、小渕経済産業大臣に再発防止策などについて報告し、「企業の風土、文化も変えて再発防止に万全を期したい」と述べました。

ベネッセホールディングスの原田社長は、17日、経済産業省を訪れ、小渕経済産業大臣に、今回の事件を受けて行った4800万人分の個人情報が名簿業者に売却されたなどとする社内調査の結果と、再発防止策を報告しました。
この中で原田社長は「技術的な対策だけでなく、企業の風土、文化も変えて、再発防止に万全を期したい」と述べました。
これに対して小渕大臣は「再発防止に向け、組織としてどう体制を作り実行していくかが大事だ」と述べました。
再発防止策には、データベースの保守や運用業務は、今後、外部に委託せず、グループ内に新たに設立するセキュリティー専門の会社に担当させることなどが盛り込まれています。
経済産業省は、その内容を検証し、不十分だと判断した場合は、改善を求める指導や勧告を行うことも含め検討することにしています。ベネッセの原田社長は、報告を終えたあと、記者団に対し「報告書を出して、すべて終わったわけではない。流出した情報の拡散防止については、今後も継続的に対応したい」と述べました。

 

ファイファン11 RMT

タルタロス RMT

アイオン RMT

(上)韓国人学校新設への協力「逆の立場を考えれば当然協力を」

保育所をつくるところと、学校ではニーズも違います」。東京都の舛添要一知事は12日の定例会見で、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領との間で都内の新しい韓国人学校用の土地提供で協力を約束したことに関し、現在都が抱える福祉施設用の土地不足は学校用の土地探しにさほど影響しないとの認識を示した。また、協力を約束した理由について「われわれが海外で生活するとき、韓国でも中国でも日本人学校をつくっていただき、逆の立場を考えれば当然こういう協力をしていいという観点からやっている」と説明した。会見の詳報は以下の通り。

 【冒頭発言】

 「まず、第1点目。東京都長期ビジョンの中間報告をとりまとめましたので発表いたします。ビジョンでは目指すべき将来像を「世界一の都市・東京の実現」としたしまして、これに向けて「史上最高のオリンピック・パラリンピックの実現」と「課題を解決し、将来にわたる東京の持続的発展の実現」の2つの基本目標を定めました。史上最高のオリンピック・パラリンピックに向け、東京の持てる力を結集して 万全の準備を進めるとともに大会開催を起爆剤として成熟都市の更なる発展を成し遂げて参ります。また、大会の成功は東京にとりまして一里塚に過ぎず、少子高齢化人口減少社会を迎える中にあっても持続的発展が遂げられるよう課題解決に向けた道筋を描いてまいります」

次に今回のビジョンの特色として可能な限り数値化した目標を掲げることとしまして、中間報告では約230の目標を示しております。政策目標は例えば、2020年までに観光ボランティア3000人を育成するという都が推進する施策の到達状況だけでなく、ボランティア文化を定着させ、2024年までにボランティア行動者率40%を達成するというような社会や都民生活に及ぶ効果状況についても積極的に示しております。こうした東京全体の状況を表す目標として、(事業所の)開業率を米・英国並みの10%に引き上げる。今、4・6%ですから。それから、女性の活躍を促進するために、M字カーブの解消をめざし、25歳から44歳の女性の有業率を現在の71・3%から75%に引き上げるといった指標を新たに掲げております。続きまして、主な目標や政策の構想について説明いたします。まず、福祉先進都市の実現に向けて、少子高齢社会に対応した新たな都市モデルを構築いたします。公約に掲げております2017年度末までの待機児童の解消に向けて保育サービス利用児童数を約4万人増やすということをいたします。また、学童クラブにおいても、いわゆる待機児童の解消に向けて登録者数を増やすとともに、放課後子供教室の設置数を拡大し、小学生が放課後、安心安全に暮らせる居場所づくりを推進します。

一方、超高齢化社会への対応といたしまして、高齢者が地域で安心して生活できるよう、多様なニーズに対応した住まいや施設の確保をいたします。具体的には特養、認証高齢者グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅などについて2025年度末までの目標を示し、整備を加速いたします。ここに書いてある(定員)実績を4万1000人から5万5000人、6万人に、それからグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅という形で示しております。これらの福祉基盤の整備にあたりましては、先日発表いたしました都有地貸付料の更なる減額などの土地活用策に加えまして、公営企業用地や講演につきましても新たに活用してまいります」

 「続きまして、ハードソフトの防災対策を推進し、世界一安全安心な都市を実現いたします。建物などの耐震化率や不燃化防護対策につきましても目標達成に向けて整備を着実に進めるとともに、今回、自助共助の取り組みにつきましても新たな政策目標を設定し、都民や事業所の防災力を向上させます。具体的には2020年度までに、家庭、事業所の備蓄率100%を達成するとともに、行き場のない帰宅困難者の受け入れ先を官民ともに拡大し、約92万人分の安全を確保したいと思っております」

ドラゴンクエスト10 RMT

AION RMT

ファイファン14 RMT

『コープスパーティー ブラッドドライブ』プチ攻略企画――とりあえずこれである程度は安心なハズ

プレイステーション Vita用ソフト『コープスパーティー ブラッドドライブ』のプチ攻略情報を掲載。天神小学校マップなど、役立つ情報をお届けします。

●プレイに役立つプチ攻略情報をお届け

 
cpbdtop

 タイトルがすごく脱力感のある内容で申し訳ないです。というわけで、謝罪から始まってしまいましたが、2014年7月24日にプレイステーション Vita用ソフトとして発売されたホラーアドベンチャーゲームコープスパーティー ブラッドドライブ』。皆さん、もうクリアーしましたか? まだ? そうですか。え? まだ買ってない? それはいけません。いますぐ買いましょう。え? でも前作とか知らないし? そんな人向けの記事をファミ通.comはバッチリ掲載しています。フォローも完璧ですね。

※いまから始める『コープスパーティー ブラッドドライブ』――でもその前に過去作品を総ざらい!

 さて、前置きがムダに長くなりましたが、そんな『コープスパーティー ブラッドドライブ』のプチ攻略情報を発売から2ヵ月も経ったいま、このタイミングで掲載させていただきます。やる気がないわけじゃないんです! いろいろあるんです!
 ちなみに、情報をたくさん載せてしまうとネタバレに踏み込んでしまって興ざめしかねないので、今回はちょっとしたテクニックと情報だけを用意させていただきました。これで迷わずプレイできること間違いなし(!?)ですが、どうしても迷ったときは、一度行った場所にもう一度行くとかするといいと思います。意外とそういう意地の悪いトラップが多いのが、『コープスパーティー』シリーズですからね。

 それでは、ここからはプチ攻略情報です。まずはプレイヤーが探索することになる天神小学校のマップです。

 

■天神小学校マップ

 プレイしながらいちばん欲しかったのが、このマップです。第1作をプレイしていると、なんとなく構造を覚えているのですが、やっぱりすぐに見られるマップがあると便利ですよね。というわけで、5pb.さんにマップをご用意いただきました。どこにどんなアイテムがあるかは、ストーリーの進行具合によって変化するので、あえて記載しておりません。ご容赦を。

 

ファイファン11 RMT

ドラゴンクエスト10 RMT

ラグナロク RMT

中国、近く国家破綻か 経済&軍部崩壊状態、中韓連携による日米と全面対立で紛争リスクも

経済の破綻が秒読みともいわれている中国。シャドーバンキングは実質的に破綻し、不動産バブルも崩壊寸前との見解を示す経済学者は多い。周辺各国へ軍事挑発を繰り返す一方、国内では政府への不満が噴出し始めている。共産党内部での権力闘争も泥沼化の様相を呈しており、習近平体制は完全に制御不能へと陥りつつある。7月に上梓された『ヤバイ中国』(徳間書店)は、そんな中国の現状を鋭く分析し、現状と今後の予測を的確にまとめているとして話題になっている。

 今回は、同書の著者である経済評論家の渡邉哲也氏に、

・中国が抱える問題点と今後
・中国経済が破綻した場合に、日本や世界の経済に与える影響
・中国の破綻に巻き込まれないためには、どうするべきか

などについて語ってもらった。

●中国が抱える問題の数々

--まず、本書を執筆されることになった経緯をお聞かせください。

渡邉哲也氏(以下、渡邉) 今までに日本経済はもちろん、ヨーロッパ経済、韓国経済などに関しては執筆していますが、中国政府が発表する各種経済統計などの数値が信用できないので経済分析が難しく、中国関連の執筆はすべてお断りしてきたのです。ところが、明らかに数字ではなくて現象面から中国の限界が見えてきました。それも、非常に厳しい状況になっています。従って、明らかになってきた経済事情から中国を読み解くために本書を執筆いたしました。

--渡邉さんは、中国の現状をどのようにとらえていますか?

渡邉 中国はいくつかの問題を抱えていますが、最大の問題は、いわゆる「一人っ子政策」の弊害によって高齢層の労働者が多くなり、経済にとってマイナスとなる構造「人口オーナス(負荷)」という状況に今年、変わっています。

 若い労働者は賃金が安いため、若者が多い社会は経済発展しやすいのです。しかし高齢者が多くなってくると、逆に賃金が上がり社会の負担が大きくなるので、国際競争力が落ちていきます。人口オーナス化自体も問題ですが、中国は年金社会福祉制度がほとんどない状態で人口オーナス化してしまったことが、経済に大きな影を落としています。本来、若い人が多いうちに社会保障制度を充実させなければ、高齢者が増えたときに社会が負担を支えられなくなります。すでに中国向けの介護ビジネスの話が出てきていますが、急速な勢いで高齢化が進んでいます。これが今後の発展を阻む最大の要因です。

マビノギ英雄伝 RMT       

ArcheAge RMT            

ルーセントハート RMT

【ミリオンチェイン攻略】集大成のパーティで撃破せよ! 最高難易度ノーマルミッション「第5の巨神 ベルゼブブ」パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』プレイレポート(第13回)

サイバーエージェントからAndroid/iOSのプラットフォームで配信中のパネルアクションRPG、『ミリオンチェイン』。インサイドでは、本作の攻略連載を掲載しています。

その第13回となるこの記事では、 第12回に攻略した「第4の巨神 アスモデウス」に続くノーマルミッション、「第5の巨神 ベルゼブブ」までの攻略をお届けします。

第5の巨神 ベルゼブブ」は、これまでに登場した中でも最難関に位置づけられ、発生するバトルの数も一番多いノーマルミッション。一筋縄ではいかないミッションですが、その概要を把握しておくことで少しでも効率よく進めましょう。

「ベルゼブブ」までの道のりには「深海の大帝」と「砂漠の守護者」「堕天の軍勢」、そして「第5の巨神 ベルゼブブ」の4ミッションがあり、さらに「深海の大帝」「砂漠の守護者」「堕天の軍勢」はそれぞれ5つずつ、最後の「第5の巨神 ベルゼブブ」は10のミッションに分かれた構成となっています。

「深海の大帝」は、オレンジ属性のガンとライフルが有効なミッション。もしオレンジ属性のキャラを用意できない場合は、グリーン属性かブルー属性のキャラをパーティに入れておけば比較的楽に進めることができます。

「砂漠の守護者」は、パープル属性のビットが有効なミッション。特に変わった敵が出現するということもなく、全体的にスタンダードなステージ構成なので、ここまで進められる程度にパーティを育成していれば問題なくクリアできるはずです。

wizardy RMT          

エルソード RMT          

アーキエイジ RMT